P.I.B ~できる人としてスタートするブログ~

「結果」「成果」をあげたいあなたへ。~「できる人」としてスタートできる方法をお伝えします~

仕事のミス?そんなのあって当たり前!の気持ちに切り替えられる考え方

f:id:JAOBA:20200623040822j:plain

こんにちは!

AOです!

会社で仕事をしていると、どんなに気を付けても、ミスしてしまう事ありますよね。 

 

そんな時、こんなふうに考えてしまったり、していませんか?

「何度やってもミスばかり。自分はこの仕事に向いていないのかな・・・」

「ミスして落ち込んで、またミスしての繰り返し。。。いつになったらミスをしなくなるのだろうか。。。」

 

安心してください。

この記事を読み進めてもらう事で「落ち込んでもすぐに立ち直る方法」と「そもそもミスをミスとして、マイナスにとらえなくなる方法」が身につき、全て解決します。

 

それでは、進めていきましょう。

 

目次

 

1, 仕事でミスをしたらなんで落ち込むの?

f:id:JAOBA:20200623040857j:plain

結論からお伝えすると、以下2点の考え方が原因です。

  1. プライドが高い
  2. 「これで終わる」と決めつけている

ミスをして、落ち込んでしまう人は、うすうす感づいているのではないでしょうか。

自分はこんな事でミスをするような人間ではない!

であったり

これで、終わるはず!自分の考えに間違いはない!

と考えてしまうからです。

 

いやいや、そんなことない!と思われましたか?

それならばなおのこと

なぜ、落ち込んでしまうんだろうか?自分は一体、どんな考え方で仕事に取り組んでいるんだろうか?

と、しっかり自問自答を行い、答えを探してみてください。

上記のような考えを持ってしまっている事に気づけると思います。

 

ミスをして落ち込んだところで、仕事には何の役にも立ちません。

次の項で、その理由を説明していきます。

 

2, ミスして、落ち込んだところで仕事に何も活きない

f:id:JAOBA:20200623040944j:plain

落ち込んだところで、仕事に悪い影響しかありません。

どのような影響があるのか、2点ほど、説明していきます。

 

1, 集中できず、通常の精神状態の2倍近く時間がかかる

落ち込むという精神状態は、自分のミスをひきずっている状態です。

なんであの時、あんな簡単な作業でミスをしたんだろう・・・

あの人だったらこんなミスしないだろうなあ・・・

完全に使えないやつってみんなから思われているだろうなぁ・・・オワタ

上記のような事ばかり考えてしまいます。

このような思考状態で、成果を上げる為に集中して取り組むことができるでしょうか。

絶対に無理です。

落ち込んだことがないという方はほとんどいないと思いますので、感覚的にはわかっていただけると思います。

 

2, 自分に自信が持てず、行動出来なくなる

この前あんな簡単な事で失敗してしまったんだ。また失敗して、こんな気持ちになりたくない

と、必要以上に自分を過少評価し、行動を自己制限してしまいます。

普段なら、難なくこなせることでも、極端に弱気になり、勇気が持てず、行動できません。

しかし、このような状態は、時間が解決するパターンが多く、大抵の人は何日か経つと、元に戻ります。

ということは・・・

やっぱりできるんじゃないかい!

という結論になり、「落ち込む」という精神状態は、自分で作り出している事に気づきます。

この時間が解決パターンも、少なからず、誰でも経験のある事だと思いますので、わかっていただけると思います。

あなたは大好きな人にふられた後、一生立ち直れませんか?

時間がたつと、記憶が風化して新たな恋に動きますよね。それと同じです。

(ふられた事がないというつわものにはこれからふられてもらって、一度地獄を見てもらいましょう。笑)

 

以上2点が、仕事に与える悪い影響になります。

共通している点は「時間が解決する」です。

 

人生は長くありません。

 

考え方を変えれば、時間が解決してくれるのを待たなくて済み、時間をもっと有意義に使えるようになります。

成果を出し、楽しく生きていきたいのであれば、落ち込んでいる暇なんか、ないと思いますよ!

 

次の項で、その考え方について、説明させていただきます。

 

3,ミスして落ち込んでも、すぐに切り替えて仕事に取り組める方法

f:id:JAOBA:20200623041044j:plain

それでは、ミスをしてしまっても、落ち込まない方法をお伝えしていきます。

実は、私自身も、落ち込んでは迷惑をかけての繰り返しを経験してきた人間ですので、それなりに信頼性はあると確信しています。

難しい事は言いませんので、今日から、落ち込んだ気持ちと決別したい方は、ぜひ参考にしてみてください!

 

STEP1, ミスをした時、自分のレベルが不足していたと素直に認める

f:id:JAOBA:20200623041119j:plain

ミスを受け入れる事で、「次に同じミスをしない為の対策を考える」ようになる為です。
冒頭で、ミスをして落ち込む原因は、「プライドが高いから」とお伝えさせていただきました。
プライドが高い事は決して悪い事ではありません。

自分ならできる」という自信にもつながりますのである程度のプライドを持って仕事をするべきだと私も思います。

ですので、ミスした時には落ち込まず

「単純に経験不足だったんだな。いい経験になったと考えよう!」

と受け入れる心を持てば、今以上に成長スピードが、グンと上がる事間違いなしです。

プライドは、普段から仕事に真剣に取り組んでいるからこそ、生まれます。

気持ちのコントロールができるようになれば、能力が一気に上昇する人が多い印象があります。

適度なプライドを持ちつつ、失敗を受け入れ、更にレベルアップしましょう!

 

STEP2, ミスをした原因を探る

f:id:JAOBA:20200623041153j:plain

そもそも個人レベルではどうしようもない問題が発生することも必ずある為です。

ミスをしてしまう要素として

  • 個人の力量不足
  • 仕事の仕組みの問題

以上2点の要素が存在します。

個人の力量不足であれば、素直に

  • 自分の仕事の進め方
  • 何が不足していてこのようなミスが起きたのか

をしっかり見直して、対策を考え、次の機会で効果を試せばいいのですが

仕事の仕組みに問題がある場合、個人の問題ではない為、慎重に行動を起こす必要があります。

仕組みの問題とは、どういう例があるのか、簡単に挙げていきます

  • 日程が成り立っていない (小さなミスも許されないギチギチの日程)
  • 標準化されていない (手順などが全くない、個人のレベルで結果が大きく変動する)

大きなくくりで、以上2点に絞られます。

 

共通して言えることは「段取りができない」事です。

仕事で高い成果を出すためには、必ず段取りが必要です。

 

段取りができない=ミスが起きる、当たり前の話です。

 

段取りについて、詳しく知りたい人は、下記リンク先をどうぞ

www.jaoba.net

 

仕組みの問題に気づいたら、まずは、しっかり段取りができる体制ができるように、上司・先輩に、問題点を相談し、変える動きを取っていきましょう。

相談について、詳しく知りたい人は、下記リンク先をどうぞ
www.jaoba.net

STEP3, ミスは誰でもすると開き直る

f:id:JAOBA:20200623041220j:plain

正直、この一言で全て解決できます。笑

ミスをしない人なんて絶対にいません。

ミスしたことない!」などと豪語する人でも、必ず何かしらミスはしているはずです。

隠しているか、ミスと思っていないか、どちらかです。笑

プライドが邪魔をして、ミスを認めない姿は、経験を積んだ人からは一瞬で見抜かれます。

何度も言いますが、ミスをすること自体、悪い事でもなんでもありません。

「次からどうすれば回避できるのか」をしっかり考えます。

もし、自分のミスによって迷惑をかけてしまった人がいる場合は

誠意を込めた謝罪の言葉を一度だけ伝えれば、もうおしまいでOKです。

組織で仕事を進める中で、ミスなんてお互い様です。謝罪に行った際に激しい剣幕で怒ってくる来る人は、「じゃぁあなたはミスしないの?」と考えながら右から左でOKです。

そんな人をまともに相手していても、時間の無駄です。

人生は長くないので、出来る限り無駄な時間は省きましょう!

 

簡単ですが、以上が、切り替えて仕事に取り組む為の考え方になります。

心の持ち方でいくらでも流せるようになるはずです。

 

4, 仕事でのミスを、ミスとしてとらえなくなる方法

f:id:JAOBA:20200623041245j:plain

私の経験談と、私が実際に行っている事を簡単にお伝えします。

どんなミスをしても「まぁ、仕方ない」とまずは頭の中で必ず考える様にしています。

というよりも、最近は、勝手にこの考えになりますね。

 

上記のSTEP3に非常に近い考え方になりますが、ミスには必ず原因があります。

「自分の力量不足」

「仕組みの問題」

いずれにしても起きてしまったことを悔やんでも、全く意味がありません。

多少なりとも「しまった」と思う事はありますが、私は落ち込む事はほとんどありません。

何度もお伝えさせていただいていますが落ち込む時間は本当に時間の無駄です。

落ち込んでいる暇があったら「次に活かす方法」を考えたほうが、あなたにとっても、会社にとっても絶対にいいと言い切れます。

「次に活かす方法」を考えるには、まずは原因を深堀する必要があります。その深堀する行為こそが「反省」になります。

ミスなんて誰でもします。

完璧な仕組みなんてありえません。

世の中の殺人事件や、幼児虐待がこの世からなくならないのは、仕組みに問題があるからです。

国も問題を防止しようと一生懸命仕組みづくりに取り組んでいますが、正解が見つからないからひたすら対策の繰り返しが続いています。

 

5, 終わりに

f:id:JAOBA:20200623041313j:plain

私は、基本的に考え方で全ていい方向に向かえると考えています。

仕事のミスなんて、誰でもするし、それをいちいち怒ってくる方がおかしいと思います。

取り組み方に問題があった場合なども、怒らず、本人が気付くように周囲から言うべきなのです。

(わざと周囲に迷惑をかけるように、悪意のある行為を続けた場合は、そういうわけにはいきませんが)

 

今からでも、ミスをミスと思わない思考を取り込み、会社とあなた自身の成長に役立てていってみてください。

 

私自身、これからもメンタルコントロールを身につけて、人生を更に楽しく過ごしていきたいと思っています!頑張りましょう!!

 

f:id:JAOBA:20200501095104j:plain

 

合せて読みたい!

www.jaoba.net

www.jaoba.net